アーユルチェア イトーキ

MENU

アーユルチェア(イトーキモデル)VSオクトパス!違いを徹底比較!

アーユルチェアーイトーキitoki

「イトーキモデルとして販売されていたアーユルチェアー」と
「今のアーユルチェア」はどんな違いがあるの?
という点を解説すべく「イトーキモデルVS通常モデル」というタイトルで
アーユルチェアーの「オクトパス」と「イトーキモデル」を徹底比較してみました!
※アーユルチェアーのイトーキモデルに関しては既に販売中止されています。

  イトーキモデル オクトパス
品番 AY-8BUタイプ 50837
価格 37,000円(税込) 49,680円(税込)
デザイン 少し昔っぽいデザイン。 黒一色。デザイン的には比較的洗練。
青色かピンク色

黒・白・黄色・青・ピンク・赤・ベージュ
(オプション品としてカバー)

大きさ 幅46cm×奥行き54.5cm×高さ81cm 幅53cm×奥行き53cm×高さ80cm
座面の高さ 45.2~53cm 41~53cm

 

「イトーキモデル」と比べると「オクトパス」は
価格は高くなったものの、デザイン的には洗練され
座面もお尻の形に合わせて沿った座面になって座りやすくなったと言えます。

 

  • 「オクトパス」= 大人用の姿勢矯正椅子
  • 「アーユルユナ」=子ども用の姿勢矯正椅子
  • 「プレジデントモデル」=高級感のあるデザインが特徴の大人用姿勢矯正椅子
  • 「イトーキモデル」=万能型の姿勢矯正椅子

 

イトーキモデルは、オフィス用も子供用も全て含んだ万能型の椅子ですが
今のアーユルチェアーは、シーンや使う人によって特化した形の椅子になっています。

 

 


 

アーユルチェアーの「イトーキモデル」ってそもそも何?

 

座面で座って姿勢矯正することで、腰痛改善、集中力UPをしていくという
アーユルチェアー製造会社の「トレイン」の考え方に共感した「イトーキ」が
イトーキ独自モデルとして販売したのが、アーユルチェアーイトーキモデルです。

 

イトーキのほかにも、以前はフランフランの「バルス」、コイズミなど大手企業も
アーユルチェアーを自社ブランドとのコラボレーションで製造販売していました。

 

このように。アーユルチェアは、大手の事務用品製造企業、家具ショップを巻き込んで
コラボレーションをしていましたが、イトーキモデルはそのうちの一つということですね。